サイクリングはいつもグルメライド!

サイクリングロードを楽しむブログ グルメライドの楽しみを紹介 おいしいもの 面白いものに目がありません!

秩父ミューズパークで夏休みを締めくくり。ビームライフルで狙い撃ちしたあとは、メープルフラッペでクールダウン


こんにちは、あらポタです。

夏休みをしめくくるには、やっぱり秩父ミューズパークでストレス発散しましょう!

www.muse-park.com

 

 

その中でも気になったアトラクションがこちら!

www.asoview.com

 

 ビームライフルシューティング!!

 

f:id:arapota:20200830113035j:plain

 

ミューズパークの山の一部が射撃場となっており、山や森の中そして丘の上から的を狙ってシューティングを行うアトラクション!

 

なんだかハンターになった気分で遠くの的を狙い撃ちできるところが面白そうなので実際にチャレンジ!

 

外のアトラクションですが、コロナ対策もしっかりされていて、アトラクション中は必ずマスク着用、そしてライフルを持ち運ぶため手袋の着用が必要となっています。

手袋は軍手でもよいし、当日受付で購入することもできますのでご安心ください。

でも、もったいないから持って行った方がよいでしょう。。。

 

使用するビームライフルは本格的なもので、本格的なスコープ付きです。

オリンピックでも使われているものと同じようなもののようです。

 

アトラクションが始まる前には、係のとっても美人なお姉さんより説明がありますが、ライフルの使用方法は

・銃身に触ってしまうと狙いがくるってしまうこと

・スコープは本格的で、見方をきちんとしないと見えないこと

・持ち運ぶ際は、銃口を地面に触れさせないこと

など、ライフルがとっても繊細であることを説明してもらいます。

そんなことを聞いてしまうととっても緊張しちゃいますよね。。。

 

でも安心してください。最初にテストターゲットでテスト撃ちをさせていただけますので、操作方法安心して使えるようになりますよ。

 

 

ライフの弾は全部で20発いただけます。

ターゲットは全部で14個なので、6発は予備となります。

そのため、納得いかない特典の場合は、やり直しも可能なのです。

1つのターゲットでの最高点は100点

総合で1000点を超えると中々の成績とのことでした。

 

それぞれのターゲットには射撃個所が設定されていて、指定の場所から射撃。

それぞれ射撃までの時間が決まっていて、10秒から30秒で射撃をします。

 

実際にやってみるとこれが難しい!!

まずライフルが結構重いのですごくぶれて狙いが定まらないのです。

 

また、50メートルぐらい先の的はスコープ越しにも小さくて本当に当たらない。。。

 

テレビドラマでのあの印象を持っていると。。。

本当の射撃ってどんだけ難しいだよ!!!

 

でも命中すると爽快感がたまらない!!

これはやみつきになります。

 

結果は。。。。

1065点

 

なんとか1000点を突破することができました。

 

f:id:arapota:20200830112223j:plain

 

全部で14か所の的があり、全部で1時間ぐらい。

そして料金は1人2800円。

発射されるのはビームだけなので弾は出ませんのでご安心して遊べます。

 

終了したら、近くのカフェMAPLE BASE(メープルベース)でクールダウンしましょう。

このお店は「メープルを五感で楽しめる」がコンセプトの秩父メープルの発信拠点です。

もともと秩父では、カエデの木から樹液を採取する取り組みが行われており、カエデを使った森の循環の活動を知ってもらうために作った場所とのこと

TAP&SAP MAPLE BASE

 

f:id:arapota:20200830112236j:plain

 

こちらでは、おすすめメニューを注文しました。

メープルフラッペ 550円

やさしいメープルの甘さと氷の冷たさでとっても癒される一品

 

f:id:arapota:20200830112206j:plain

 

夏よりもこれから秋のほうが楽しめますので、コロナ感染に注意して遊びに行ってみてくださいね

 

 

 最後まで読んでいただきありがとうございます。

楽しい今年の夏休みの思い出はこちら!!

www.arapota.net

www.arapota.net

www.arapota.net

 

 

ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村